大切に育てると・・・❤年長
連休明けに植えた夏野菜を観察しながら大切に育ててきました。
「今日は暑くなりそうだから水たくさんあげなきゃね!」
「草も抜かないと、野菜が大きくならないんだよ」
などと友達同士で伝え合いながら毎日お世話をしています。😊
そして、ついに!!ぴーち組のミニトマトが食べ頃に✨!!
「3つだけだけどみんなで分けっこしてたべよう!!」と収穫しました!!
「お帰りの時間まで冷蔵庫で冷やしておこう!」ワクワク❤
「すごくあまーい😊」「おいし~い❤!!」
自分たちで育てたからこそ格別においしい❤!!
食べたことでさらに愛着が湧いてきた子ども達。
「大切に育ててもっとおいしいミニトマトにしよう!!」と話し合っていましたよ😊
ぐれーぷ組ではキュウリがぐんぐん大きくなり、キュウリの赤ちゃんがた~くさん育っています😊
でもそこに行きつくまでには事件が💦
「葉っぱに穴が開いてる💦大変」「こっち、いっぱいかじられてる!!」
何者かにどうやら、食べられている様子!!
図鑑で調べたり、絵本で調べたり・・・💦
「あった!!載ってた!」
「ウリハムシって書いてある!!
「よし!!探しに行こう!」とパトロール開始!!
追い払っても、追い払ってもやってくるしつこいウリハムシ💦
「ドクダミの匂いでくさくさ攻撃だ!!🥴」とドクダミの葉を近づける子も!
ドクダミ茶作りからの知恵✨( ´艸`)
↓これがウリハムシ!!(ピンぼけですいません💦)
なかなかいなくならないウリハムシ・・・水やりをしながら毎日パトロールをすることに!
おかげで、キュウリの赤ちゃんもすくすく育ち、収穫を楽しみにしています😊
こども園のみんなで育てているスイカ🍉
ツルも伸びて、花も咲きました。
ある日、うさぎ組のK君が「男の子と女の子の花をくっつけると赤ちゃんができるんだよ。受粉て言うんだよ」とお母さんに教えてもらって覚えたことをみんなにも話をしてくれました。
それを聞いた年長組さん。「どういうこと?」と図鑑で調べると、K君の言った通り女の子の花と、男の子の花があり、女の子の花の下にはプクっとした実がついていることが分かりました!!
スイカの側で見てみると「あった!」
発見したM君が、K君の言う通りに男の子の花をゴシゴシとこすりつけ受粉の完了!!
おいしいスイカができるといいですね❤
「スイカの赤ちゃん大きくな~れ!!」とますますお世話が楽しくなっています😊
モロヘイヤと、近隣の方からいただいたお楽しみの種が発芽し、育ってきました😊
お楽しみの種は何なのか・・・期待を膨らませながら水やりをしていますよ!
大切に育てていたツマグロヒョウモンの幼虫がサナギになり、チョウチョになりました!!🦋
そして、いよいよお別れの時・・・
「さようなら~」「いってらっしゃ~い!!」とみんなで見送りました。
「生まれたチョウチョさん女の子かな?男の子かな?」
ツマグロヒョウモンのオスとメスの違いについて図鑑で調べています。
毎日世話をしてきた分チョウチョになった時は大喜びです😊
まだまだ、サナギが観察ケースにぶら下がっていますよ!!
チョウチョになる日が楽しみ❤
毎日の水やりやエサやりを通して植物や生き物を大切にする気持ちが育ってほしいなと思っています。また、疑問に思ったことを自分達で調べたり、伝え合ったりして学びに繋げていきたいです。
引き続き子ども達と、自然の面白さ、不思議や発見を楽しんでいきたいと思います!✨