作って遊んで✂part2
「洞窟を作ろう!!」「隙間があった💦貼っておこう!!」
「紙を貼って屋根みたいにしよう!!」「ガムテープを丸めて紙を上に乗せよう」
「修理しよう!!」二人で協力!!
「ドンドン!!」
「トウモロコシ、焼けましたよ~!!いかがですか~」
「お店のチケット作ろう!お客さんいっぱい来てほしいな…」
「夜のお空を描こう!!」
「かわいいお月様にしたい」「色が変わったね~」
部屋にあった絵本を見て「このお星さまに似てるね」「こんなのにしたい!!」
「もっとキラキラにしよう!!」
移動販売車には美味しい食べ物でいっぱい!!
「クレープも作ったよ!!バナナとチョコレートが入ってる!!」
「いらっしゃいませ~!!お好み焼き、いかがですか~」
様々な形の廃材を組合わせてイメージしたものを実現しようと、試行錯誤しながら作り進めることを楽しんでいます。
ちゃんと前が見えるよう穴も開けたお面…変身だーーー!!
人形作りに夢中…
広い遊戯室で電車を走らせてみると…スピードup・up!!楽し~い😊
「いらっしゃいませ~ジュース屋さんで~す!!」
廃材が、子ども達のアイデアで様々なものに変化しています。「こんなものがあったらいいな~…」と思ったものを、自分達で作り出す力がすごい!!その過程の学びや育ちを大切にしていきたいです💕