ムシャ、ムシャ…
朝、カマキリを発見!!
「カマキリのごはん(エサ)も入れておこう!!」とお世話をすることに…
「食べさせてみよう!!」
ムシャムシャ、パクパクと美味しそうに食べるカマキリ…
「うわ~バッタさんが…💦」とバッタさんの気持ちにもなりつつ、カマキリが生きていくためには仕方がない…と見つめる子ども達。
「カマキリのことを調べてみよう!!」「ごはん(エサ)になるバッタの名前も調べよう!!」
調べている間にカマキリの食事が終わると、なんと!!硬そうな部分だけがきれいに残っていました。💦
そのことを子どもたちは、今までの経験の中でちゃんと知っていたことにもびっくり!!😲「そうだよ、脚とか硬い所は残すんだよ!」
そして、まだ満腹でなかったようで次のバッタをパクリ!!
生きていくために、カマキリも必死なんですね・・・
食物連鎖を遊びの中から学んでいます。