ザリガニ探検へレッツゴー!!年長
5月11日の散歩でbigザリガニを発見!😲
「わ~!!デカイ!!😲」と大喜び!!
園に連れて帰り、餌やりや観察を楽しみました!!
「おしっこの出る穴、口の近くにあるんだって!😲」「ウンチの出る穴、しっぽにあるって書いてあるよ!😲」と絵本で疑問に思ったことを調べ伝え合う姿も😊
「オスはおなかにちんちんがあるんだって!!」
「このザリガニはどっち❓」
ジロジロ~… 虫メガネ🔍で見て見ると・・・
「あっ!!このザリガニ、オスじゃん!」
調べてわかったことを紙に描き「園のみんなにも伝えたい!」と壁に貼って知らせていましたよ!
「ハサミが取れちゃった!💦」と大騒ぎ!!
「かわいそう・・・」「触りすぎちゃったからだよ・・・」「ごめんね・・・」とみんなで反省💦
「でも、絵本にまた生えてくるって書いてあったよ」と絵本で調べて知ったことを伝えてくれる子がいてほっと一安心。
「大切に育てないといけないね」とハッと気が付くことができました。
「ザリガニさんそろそろ川へ返してあげようよ」と,18日「ざりがにの住んでいた川へ行こう!」ということに✨
「また、ザリガニいるかも!」と釣り竿や、タモを工夫して作り期待を膨らませて出発!!
「ザリガニさんさようなら~元気でね~」「いっぱい遊んでくれてありがとう」「ハサミ生えてきますように~」とお別れをしました。
「お父さん帰って来たぞ~って言ってそう😊」
さあ!ザリガニ釣り開始!!
ザリガニ出てこないかな~ワクワク💗
「違う方へもいってみよう!」と探検していると
「あっ!!カエルがいる!!つかまえよう!!💦」と大騒ぎ!!
「ザリガニ、なかなかいないね・・・」
「まだ、田んぼにお水が入っていないからかな・・・❓」
「向こうの川へ行ってみよう!」
「あっ!!いたいた!!」
「先生!捕まえて~~💦」「がんばれ~~!」
「あっごめん💦にげちゃった・・・💦」
そう簡単には捕まらないぞ!とザリガニもピュッと逃げてしまいました。残念・・・
諦めず釣ろうとする子ども達!!
「お~い!!みんな~!!こっちにいるよ~」
手作りのタモで捕まえようと頑張っています!!
またまた発見!!
「届かないから先生、捕まえて~~💦」
ザリガニ2匹とカエルをゲット!!と思いきや、泥に混ざって小さな赤ちゃんザリガニもゲット!!
「大きな紙にザリガニの絵を描こう!」
何度もザリガニを見てそっくりに描こうとする子、想像を膨らませてお城に住んでいるザリガニを描く子、ザリガニっぽい色を自分の絵の具で作る子など表現することを楽しんでいました。😊
「おひげ、長いのと、短いのがあるよ」
「足は6本で、しっぽはシマシマだよ」
などど、特徴を伝え合っています。
「大きいザリガニを描こうよ」と友達と相談したり分担したりと、協力して描いています。
みんなで描くと、こんなでっかいザリガニに!😊今にも動き出しそう💦
ザリガニをよく見てじっくり描いていたM君。
「目、ここじゃなかった💦ここだった」と頭の横に付いていることに気が付いてちゃんと描き直したり
「赤ちゃんも描かなくちゃ」と描いているうちにアイデアが浮かんで、卵や違う大きさのザリガニを描きだしました。
どうしてかな?と様子をみていると、なんと!!卵から生まれて成長する過程を描いていたんです!!
なるほど!!✨
ザリガニの城
ザリガニの家族💗
「大変!ザリガニの赤ちゃんが死んでる!💦」
大事件!「なんで・・・❓」
「触りすぎて休憩時間がなかったからじゃない?」
「僕たちもお散歩行った時おちゃ飲めなかったら死んじゃうよね?」
ザリガニの気持ちになって考え合っていた子ども達。命の大切さを改めて考え合う機会となりました。
その次の日・・・こんな看板が💗
ザリガニの気持ちを考えてくれた優しい気持ち、うれしいですね😊
カエルについても、図鑑を見て調べていました。
おまけ・・・
お部屋で飼っているメダカが卵を産みました。
「いつ生まれるのかな❓」
「なんか、黒い点々があるよ!」
と期待を膨らませ、毎日観察を楽しんでます。
生き物の観察や飼育から多くのことを学び合っています。
先日はツマグロヒョウモンの幼虫も発見していましたよ。
また、園庭の夏野菜も大きくなり、ミニトマトには赤ちゃんトマトが誕生✨
6月も自然に触れ、発見や観察などなど楽しんでいきたいと思います😊