アート展だより
2月15日はこどものあそびアート展。
今年のテーマは「みんなのびっくりふしぎなせかい」になりました!
テーマを決めるにあたり、年中・年長組が主となってどんなテーマにするか話し合い、沢山出た案の中に共通する世界観の”びっくり”と‟ふしぎ”を組み合わせました。年長組の子どもたちからは「これなら小さい子もみんな好きな物を作れるでしょう!」と優しい気持ちも込められています♡
さっそく製作に取り掛かり、クラスみんなで表現する楽しさ面白さを味わっています。
そんな姿を今回ブログでお伝えしていきます!ぜひご覧ください(^^)
ぐれーぷ組
決まったテーマのもと、「どんなもの作りたい?」と、みんなで話し合うと「遊園地!」「おばけやしき!」「きらきらの国」などたくさんのアイデアが出てきました。その中から「犬の海賊船」に決定!!具体的に話し合っていくと「ガイコツがいたらびっくりしない?」「海は血の海で赤色にしよう!」「海と空が逆さまだったら不思議じゃない?」「いいね!」と自分の考えを伝えたり、友達の考えに共感したりしながら、どんどんとイメージが膨らんでいきました。作り方や必要な材料も話し合い、製作スタート!!
「ここ持ってー!」「ここ貼るね!」と協力しながら海賊船を組み立てていきました。
海賊船にはやっぱり旗がいるでしょ!と海賊旗作り!
ダイナミックにぬったり、空いているところがないように丁寧にぬったり、それぞれの個性が出ていました。「大きいけど、みんなでぬると早いね!」と力を合わせる大切さも感じていました。
切り紙で不思議な形ができた!と海賊船の飾り作り!普段の遊びも活きています。
試行錯誤したり、うまくいかない時はみんなで話し合ったりして作り進めていっています。「ガイコツって、どう作ろう?」と絵本で調べて作り進める姿もありました☺
作り進めていく中でさらにイメージが膨らみ、アイデアを伝え合ったり、工夫して作ったり、これからもっと面白いものになっていきそうです!
ぴーち組
「びっくりふしぎなせかいってどんな世界だろう」と考えていくうちにぴーち組では宇宙を表現したいとなり宇宙の中でみんなが見たらびっくりするような物を考えていきました!(^^)!話し合いをする中で自分の意見や考えを発表したり、友達と一緒に相談しながら進める姿もあります!!
車ロケットを作るために話し合い牛乳パックやティッシュの箱をたくさん集めました♪クラスみんなで協力して箱を強くするために新聞や広告を中に詰めています(^^)
詰めた紙パックをくっつけ、並べてこんなにも長くなりました!!ここから車ロケットの土台を作っていくのも子ども達と話し合いながら進めていこうと考えている所です。実際に並べてみるとまだまだ数が必要ということに気付いたりと進める中で発見することもたくさんあります☆彡まだまだ紙パック募集しています、よろしくお願いします♡
一番のメインとなる太陽の段ボールが決まると早速色塗りがスタート!!使う色もみんなで決めて手や足も汚れながら全身を使って楽しみました(^^)/乾いた段ボールをボンドを上手に伸ばして組み立てました。
やっぱり宇宙の中だからこそ「宇宙人作りたーい!!」と夢中になってオリジナルの宇宙人作りも盛り上がりました( ゚Д゚)!一人ひとりの個性があふれていてとっても面白い宇宙人になってます♪
うさぎ組
「おうちの人達をびっくりさせるものってなにかな~?」とみんなでテーマから考え合うことに。「びっくりするっていえば・・・おばけじゃない?」、「じゃあお化け屋敷にしようよ!」、「でも、怖いおばけだけだったら妹や弟が来た時泣いちゃう・・・」という意見も。「じゃあ、スタートはおばけ屋敷だけど、ゴールにお祭りの屋台を作ってゲームをしたり、おいしい食べ物を食べてもらえるおばけのお祭りにしよう!」ということに決まり。話し合いを重ねる中で、いろいろな意見をみんなで共有し合い、材料や作り方も考えながら毎日、毎日楽しんでいます。
<屋台作り>
おばけのかき氷、おばけのチョコばなな、ろくろっくびのひもくじを工夫しながらつくりました。ろくろっくびの首は長いのでくっけるのに一苦労・・・。すぐに壊れてしまい修理を重ねています。アート展までになんとかみんなで知恵を重ねて完成させたいです。
<お化け屋敷作り>
段ボールをを解体してつなげよう!ということになりはさみやダンボールカッターで切るのを楽しんでいます。 協力して段ボールをつなげてコース作り!
「ジャーン!!おばけが出てきてビックリさせるのはどう?」と工夫しています。
「ここは雪女ゾーンにしよう!」と雪を描いて寒いイメージにしよう!と取り組んでいます。
お化け屋敷のコースを作っていくうちに、行き止まりや、分かれ道を作ろう!とアイデアが膨らんでいます。さらにそこから、雨女&雨男ゾーン、ギョロ目ゾーン、血の池地獄ゾーン、雪女&雪男ゾーンを作ろうと面白アイデアが!まだまだおばけ作りが続きそうです。びっくりしてもらえるようエイエイオー!と頑張っているうさぎ組です。
ぺんぎん組
「どんな風にしたらお母さんたち え!Σ(・□・)ってなるかな?」とみんなで話し合うと、「こびとがいっぱいいるのはどう~?」という考えが出てきて「それいいね!」と *こびとの家* を作ることになりました。話し合いと製作を繰り返し行い、みんなで考えながら作り上げていっています!
・お風呂・洗濯機作り
どうしたらお風呂に見えるかをみんなで相談しながら作っています。
「やわらかくしたいよね」→新聞紙をちぎっていれる→「これ、泡にしたらいいんじゃない?」
・家の壁作り
壁はこびとの顔にすることに!
みんなで力を合わせて楽しみながら塗りました。
隅の方から塗っていくと「あれ!真ん中塗ってないじゃん!」となり...
壁の上にのって塗り、絵の具を思い切り楽しみました。
最後の掃除までしっかり頑張る姿も!
家を一度組み立ててみるとこんな感じに。
「もっと強くしないと!」「屋根はーー?」「お風呂どこに置く?」「時計もいる!」と、家を見ながらどんどんイメージを膨らませていっています。
自分の役割を見つけて作っていってます。
・こびと作り
みんなが楽しんでいるこびと作り。びっくりするように、お風呂に入ったこびとや少し大きめのこびと、洗濯機の中に潜んでいるこびとなど、考えながら作っています!
もっともっと進化していきそうな*こびとの家*。
みんなで楽しみながら作り、完成を楽しみにしています!!お楽しみに💛
めろん組
「どんなものでお母さんやお父さんをびっくりさせる?」と子どもたちに投げ掛けると、ジオウ、プリキュアと出てきましたが、突然「かにのおに!」との声が!!!
「おもしろそう!」「お母さんたちびっくりしそう!」と”かにのおに”を作ることになりました!!!
骨組みが完成した後、新聞紙お肉をつけています。
高いところも「届かなーい」と背伸びをして貼っています。
初めての小麦粉のり!!!
「ぬるぬるする~」「気持ちいー!」と感触を楽しみながら、体全体に貼っていっています。
足の指を牛乳パックやトイレットペーパーの芯で。体からも足の指が生えています(゚д゚)!
「赤塗りたーい」「緑塗りたーい」と好きな色を筆で塗ったり、手で塗ることを楽しむ中で、
「みんなで作るって楽しいね!」と会話をしながら出来上がりを楽しみにしています!!!
ばなな・あひる3組
どのようにお母さんたちを驚かせようと考えた結果、お腹の中からトトロが出てくるトトロを作ることになりました!
骨組みに新聞紙をつけてだんだんと丸くなってきて大喜び!
小麦粉のりを使い「やわらかーい!」「なんか匂いがする~」と初めての感触にとても驚き楽しみました。
お腹からトトロがでてくるだけじゃ面白くない!!!そう考えた子どもたちは、前は赤色、後ろはピンク、横は茶色とオレンジ、上は紫のレインボートトロにすることに!!それぞれが好きな色がありみんな楽しそうに、そしてダイナミックに色を塗りました!! もちろんお腹の中も忘れずに❤
お腹からでてきたトトロを作る中で「僕が耳押さえてるからテープ貼って!」と友達と協力して作る姿があったり、「ネコバスも作ろう!」「まっくろくろすけもいるよね!」とたくさん思いつき、作る姿がありました。
子どもたちはお家の人を驚かそうと一生懸命に考えました!当日はぜひオーバーリアクションで思い切りびっくりしてあげてくださいね❤
いちご組
恐竜が大好きないちご組の子どもたち。
大好きな恐竜と冬休みに旅行に行った経験と合わさり、みんなで恐竜たちのホテルを作ることになりました!!
「これはここで~、、、」とダンボールを組み合わせ一から子どもたちが設計をしています。
なんとホテルは1号店と2号店の2つあります!!
1号店はみんなで絵の具でぬりぬり~♪
その後廃材や毛糸を使っておしゃれにデコレーションしました☆
「これはここにしようっと♪」
大きな扉や小さな窓がある可愛いホテルです💛中にも工夫がされているので是非のぞいてみてください(*^^)v
続いて2号店は1号店と比べ大きく、そして子どもたちが入れる設計です!
大きな土台にクレヨンでかきかき~♪
届かないところは椅子を使って描いています(*’▽’)
入口にはトイッレットペーパの芯やプリンカップでできたのれんがあったりと、それぞれ好きなように飾り付けをしています(^^)
少しずつ恐竜のお客さんも作り始めており、だんだんとにぎやかになってきました!
これから更にどんな恐竜のホテルになるのか楽しみにしていてください♪
アート展当日はお子さんと一緒に回りながらびっくりふしぎな世界を味わってみてください💛