みんなで力を合わせて part2

「今日もがんばるぞ!!」「負けないぞー!!」などと、ワクワクしながら対決を繰り返し楽しみました😊

日に日に気合が入ってきています🔥

「運動会ごっこ始まるよーー!!」「みんな集まってーー!!」

「ディズニー体操」で準備万端!!

サメさんに変身して「ベイビーシャーク」のダンス たのしい🦈

あひる組さんもかけっこ頑張れーー!!

「次は綱引きで~す!!」

運動会ごっこの進行は任せてと、自分達で進めることも日に日に楽しくなってきているようです。

「綱の準備ね!!任せてーー!!」と自信たっぷり!

前よりも引っ張る力が強くなってきた、小さい組さん!!

大きい組さんが「頑張るよ~!!エイエイオーー!!」と気合いを入れてくれています。

真剣勝負の真ん中組さん。大きい組さんも応援しながら、どちらが勝つか見守ってくれていました。

その結果、ぺんぎん組の勝ちーー!!

玉入れもどちらが勝つのかワクワクしながら力を合わせて戦っています!!1回戦目は年少さん、年中さん、年長さんはポールの高さを上げて2回、3回戦目を戦い、その合計で勝負をつけます。

「次のチームが玉を取りやすいように」と考えて玉を真ん中に集めてくれている年長さん。

最後は大きい組さん。「頑張るぞーーー!!」

「いっぱい入れるぞーー!!」「ねらって!エイ!!」全部の玉を早く入れた方の勝ち!!急げ急げーー!!💦

毎日楽しんでいる、年中組のまっすぐリレー🌟

2階から大きい組さんの大きな声援が!!

「よーいどん!!」さあ、今日はどっちが勝つかな~ワクワクしながらスタート!!

力を合わせる大切さや、自分の力を最大限に発揮すること、一人ひとりの力が合わさると大きな力になることなど、多くのことを遊びながら学んでいます。また、困っている子にそっと声を掛けたり、負けて悔し涙を流す友達に「頑張ってたよ!」「また明日、頑張ったら勝てるかもよ」と励まし合う姿など友達を思いやる姿も…💗

さて、来週の2日(乳児・年中組)・3日(満3・年少組)・4日(年長組)は運動会です!!たくさんの拍手と応援をよろしくお願いします💕