お月見団子、おいしかったね!(^^)!

 

9月10日は十五夜ということから、9日、「お月見団子を作ろう!」ということに!!

登園して本を見ながら折り紙を楽しんでいると、「あっ!これ、お団子がのってるよ!さんぽうって書いてある!!」「お団子を飾る入れ物だ!!」「ちょうど団子作るから、これに作ったお団子を飾ろう!!」とさんぽう作りがスタート!!

「折り紙ではちっちゃいじゃん…」「先生~大きい紙ちょうだい!」とみんなで協力し合って作り始めると、「もっと大きくしないとね!」「紙をはりあわせればいいよね」「三角に折って、折り紙の形にするんだよ」と相談しながら大きなさんぽう作りを進めています!!

できたーーー!!

そして、買い物チームがやまひこに出発!!

「団子の材料はどこかな~?」

「片栗粉!あった!あった!」「もち粉はどこ???」「ない…💦」「どうしよう…」すると、「私、聞いてくる・・・あのぉ、もち粉はありますか?」と店員さんに自分から声をかける積極的なHちゃん。

「もち粉はないけど、団子粉や米粉や白玉粉ならあるよ」と教えていただき、皆でどうしよう…と相談。ああでもない、こうでもないと考え、

「団子粉と米粉にしよう!どっちか分かるように、味を変える?」「色を付けたらいいんじゃない?」「いいね!」と、食紅も購入!「色はやっぱり、黄色だよね。だってお月様の色!」

「きな粉っていろんなのがあるね…」「どれにする~?」

「これにする~!!」

そこで園長先生から一言!!「えーーー💦一番高いじゃん💦💦お母さん、高いのと安いのとどっちを選ぶ?」

すると、声をそろえて全員が「安いのーーーーーー!!」笑笑

「これでそろったね!!」

まだか、まだかと待っていると、「帰って来たーーー!!」「お帰りーーー!!」

そして、いよいよ午後から団子作り!!

こねこね・・・コロコロ・・・楽しい!!

ベタベタになっちゃったーーー💦

みんなで作った団子を大きな鍋でぐつぐつゆでると、いい匂いも!!

みたらし団子、きな粉だんごにして

「いただきまーーす!!」「うーーーん!おいしい!!」団子粉と米粉の違いは?「うーーーん?よくわからなかった」💦また、比べてみたいね!(^^

さんぽうに乗せると風情があります!!

十五夜の月はとてもきれいでしたね✨

12日(月)に登園してきた子ども達からも、「月、きれいだったね~」「私もみたよ!!」と伝えあっていました。

そして、「お家でもお団子つくったよーー!」という声もたくさん!(^^)!

伝統行事を子どもと一緒に楽しむきっかけにもなり、素敵な団子クッキングとなりました💕

次の記事

埋めてーーー!!