やさいがどっさり👀🍅🥒
野菜をどーーーーーっさり収穫!!
雨が続きましたが、その間に野菜はぐんぐん大きくなっていました!!
![]()
「でっかいキュウリ!!」
ゲット!!
![]()
「男の子の花を女の子の花にチョンチョンとすると、カボチャができるんだって!!」
![]()
野菜の観察中👀「アリがいっぱいいる💦」
![]()
畑にはいろいろな虫がやってきます。時には野菜を食べてしまう害虫も💦
「いっぱい幼虫がいる!!」と子ども達が🌽トウモロコシの所で大騒ぎして捕まえていましたが、どうやらトウモロコシが大好物の幼虫…
すると、今日は蜂がやってきて幼虫の体液をチューチューと吸っているのを発見!!
蜂を見るとキャー💦となってしまいますが🌽トウモロコシにとっては害虫を食べてくれる味方なんですね✨✨
![]()
今日は雨上がりでぬかるんでいた畑…
みんなで収穫をしたり、肥料を撒いたりして世話をしていたその時!!
「ギャーーー💦!!」とでかい声が!!👀
なんと、先生がズルッと滑ってすってんころりん!!トマトの葉っぱが折れてしまいました💦
根元からボキッ!といかなくてよかった~💦( ´艸`)
![]()
靴もドロドローーー💦でも、収穫は楽しい!!
![]()
食べるのはもっと、もっと最高!!
日に日に、たくさん収穫できるようになり食べごたえがあります😊
「苦手だけど、ピーマンもちょっと食べてみようかな~」とチャレンジしたT君。
「おいしい!!」
![]()
大切に育ててきた野菜は本当においしい!!
![]()
また、次もいっぱい食べられるといいですね😊